マンションのトイレリフォームしました! 後編

こんにちは。

パーソナルカラリスト/美容師のMIKAです。

前回に引き続きトイレリフォームのくだりです。

経緯気になる方、トイレリフォームをお考えの方、

ちょっとでも参考になれば幸いです。

良かったらコチラもどうぞ~。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マンションのトイレリフォームしました! その1

 

マンションのトイレリフォームしました! 後編

お恥ずかしいですが・・・

1997年築、築年数24年のマンション、

住んでから

19年間お世話になった我が家のトイレです。

トイレマットとカバーを取り払った全貌は

掃除してもキレイになり切れない

床の黒ずみ、手洗い部の水垢、壁の黄ばみ・・・。

そしてトイレットペーパーホルダーのレトロ感。

バブル崩壊後の建造物って充分古いですねぇ。

そしてウォシュレット、

なぜブルーなのか?

そんなトイレともとうとうお別れです。

長い間お世話になりました。

サヨナラ・・・トイレ。

健康な時も、お腹の調子が悪い時も、飲み過ぎてしまった時も

毎日寛容に受け止めてくれたトイレ。

お疲れさまでした。涙

 

トイレメーカーとタイプを決める。

前回にも書きましたが

メジャーなメーカーが幾つかある中で

TOTOに決定。

「一体型トイレ」と「組み合わせ型トイレ」の

それぞれのメリット・デメリットを考慮の末

「組み合わせ型トイレ」。

「ピュアレストEX」手洗い付き。

タンクのある従来からあるスタイルではありますが

節水効果は「一体型トイレ」と全く一緒。

ウォシュレット便座は

TOTOの「アプリコット F3AW」。

オート便器洗浄の最上位機種。

リモコンの設定でオート洗浄にも

従来のレバーによる手動洗浄にも。

少々汚い話ですが、検便時に自動で流されると困りますからね・・・。

 

トイレの小物を新調する。

トイレットペーパーホルダーやタオルハンガーも

マンションに住み始めた時から設置されていた物を

使い続けていました。

替えようと思えばいつでも替えられたンですけどねぇ。

まあそんなもんですよね。

気に入っていたわけでもなかった

トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーも

今回のリフォームを機に替えますよ~。

オサレなのがたくさんあって目移りします。

 

壁紙と床を選ぶ。

いつもお世話になっている大工さんに

「結構たくさんある中から選べますか?」

と聞いたら、

「うーん。ちょっとだけね。」

と、なんか冴えない返答・・・。

実際に壁紙と床のサンプルを貸して頂いたら

めっちゃ種類ある!!

決められるか?私。

リフォームの日程が既に決まっていたので

選ぶ期間はわずか2日間!

主人は「好きにしていいよー。」って言ってくれてるが

裏返せば「めんどくせー。」ですよね。

愚痴はさておき・・・

壁紙と床(クッションフロア)共に

サンゲツのサンプルから選びました。

 

憧れのアクセントカラーを取り入れた

オサレ空間を作るのだ~!と

鼻をフガフガさせながら選びます。

とりあえず

壁と天井、壁一部のアクセントカラー、床

それぞれ3つくらい候補をあげて更に絞り込み。

 

壁紙はあまり鮮やかなカラーにするつもりは無く、

元々トイレタンクの手洗いの上に小さな棚を取り付けて雑貨などを飾っているので色がガチャガチャしないよう

清潔な白とさりげない落ち着いた色にしようと思っていたので

割と候補がすんなりと決まりました。

ですが

一番の迷いどころが微妙な色の加減や濃淡の差を

決定させることでした。

「面積対比」問題です!

A5サイズほどの小さなサンプルからでは

壁全体の大きな面積で色のイメージが付きにくいのです・・・。

いくら大きい面積の方が本来の色より薄く見えると言ったところで

重く感じたり、圧迫感を感じては小さな個室が台無し空間になってしまいます。

アクセントカラーも薄め・淡めを意識しました。

 

最終的に

● 壁・天井のメインカラー SP 9552

手作業で壁を塗ったような塗跡が特徴的です。

 

● アクセントカラー SP 9561

石の様な質感。極薄い色だけどブラウンぽく見えるグレージュで優しく落ち着いた感じに。

 

● 床のクッションフロア HM-10041

ヘリンボーン柄。インテリア的にテイストが偏るかなと思いましたが結構何でも合いそうです。

今のクッションフロアってすごいですね。驚きました。

 

本来の質感が分かりやすいように写真に加工を施してありますが

PCなどの環境によって色など異なって見えるかもしれません。

あしからず。

 

そしてリフォーム完了!

4月30日

いよいよリフォーム工事です。

トイレの仕様や規模にもよるのでしょうが

我が家のような一般的な分譲マンションのトイレは

一日で工事が済みました。

問題は工事の途中でトイレに行きたくなったら?

幸い近所にコンビニがあるので

コンビニでトイレを借りて、ちょっとお菓子でも買ってくれば問題ありません。

ただなるべく水分摂取を控えました。

じゃーーーーーん!!

NEWトイレです!!!

いいじゃない。いいじゃない。

「組み合わせ型トイレ」ですが

昔のトイレよりかなり節水効果があるので

タンクも薄くコンパクトです。

ウォシュレットも便座の横についていた操作部分が消え

タイトでスッキリ。

かなり掃除も楽になります ♪

トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーも

事前にネットでポチっておいた物を取り付けてもらいました。

ヘリンボーンの床も馴染んでます。

 

手洗いの上の小さな棚は以前から使っていた

IKEA 商品を再び使います。

そして好きな雑貨などを並べてみました。

アクセントカラーの壁紙も色の主張が強くないので

飾る雑貨の色とケンカしません。

白とブラウンが基調の落ち着ける空間になりました~。

わずか2日で決めた壁紙と床でしたが

想像以上にステキに仕上がり、それはもう大満足ですよ。

色の勉強しておいてホント良かった。

そして

トイレへ行く度に自動でフタが開きお迎えしてくれます。

毎回ドアを開くたび、ステキに生まれ変わったトイレに感動。

新しい新築のような匂いもまた良い。

これから末永くよろしくお願いします。

 

お見苦しい写真もありましたが

ビフォーアフターが分かりやすいと思い

勇気を出して載せました。

トイレリフォームは経年劣化や故障によってするものですが

トイレ本体を新しく交換するだけではなく

個室の壁紙や床、小物類も含め小さな個室を

インテリアコーディネートで気持ちの良い空間に造り変える

機会でもあります。

我が家の場合は「落ち着ける空間」を造りたかったので

色合い的にかなり保守的ではありますが

ブラウンと木目調を取り入れることで

実際に「落ち着ける空間」に仕上がりました。

めでたしめでたし ♪

 

リフォーム級に雰囲気を変えることも。

今は便利な「貼ってはがせる壁紙」なんて便利な物まであるので

賃貸物件の方や、トイレに不具合が無くても

トイレの雰囲気を変えることが出来ます!

本格的なリフォームよりかなり費用を抑えられるうえに

気分転換にもなります。

コロナ禍でおうち時間が増えた今

断捨離や模様替えをされる方も多いようなので

おうち時間を快適に過ごす工夫のひとつとして

壁紙のチェンジも良いかもしれませんね。

トイレは一番小さな部屋なので取り掛かりやすいと思います。

いかがでしょうか?

 

 

2回にわたって

我が家のトイレリフォームのあれこれを

紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

ほぼ自己満な回だったかもしれませんが。汗

これにて終了です。

ちゃんちゃん。