色感講座! 講師への道のり その①

こんにちは。

パーソナルカラリスト/美容師のMIKAです。

空の感じやセミの鳴き声も夏の終わりを感じるようになってきましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

オリンピック、パラリンピックに感動し、

気が付けば8月も終わりそう・・・。(いつも同じこと言ってる。汗)

いや。

今年の夏はいつもとは違う経験をしたのでした。

それは

「一般社団法人 日本カラリスト協会」より講師の大役を賜ったのです!!

ありがたや~。

でも

こわいなぁ~。こわいなぁ~。(稲川淳二風に)

 

「色感講座」の講師、応募しちゃう?

講師の公募、応募しちゃう?

この長いコロナの状況、旅行も帰省も叶わず。

現在週2日の美容室の時短勤務、長いおうち時間、

何か、何か生活に変化と言うか刺激が欲しいと思っていたところ

6月のある日に転機となる便りが届いたのでした。

それは資格取得講座の指導講師の公募です。

まあ「パーソナルカラリスト/美容師のMIKAです。」って言ってるくらいなので

正真正銘の有資格者なのですが・・・

ひとつ、いや・・ふたつほど問題が・・・。

それは

書類審査が通った後の二次審査、

パワーポイントでの資料作成&ZOOMによる講義!!

ああああああああ!

当然と言えば当然のことなんですよね。

このコロナ禍で対面でやるはずないのですよ。

よって面接もZOOMで、約15分間のパワーポイントを組み合わせた講義で審査と。

ZOOMでなくても、オンライン飲みならしておりましたが・・・。

パワーポイントなんて自分の人生には皆無と思っていたし・・・。

どうする私?

どうする私?(二回言う)

 

いざ!応募&面接!

私がパーソナルカラリストと肩書き?看板?を掲げてから

行った活動、講習は

所属する会社内で美容師のためのパーソナルカラー講習と、

パーソナルカラリストの活動をされているパーソナルカラリストのためのヘアカラー講習。

もちろんコロナ前だったので対面で講習を行っていました。

ですが、コロナですよ。しかも長引いて今日ですよ。

この公募のタイミングは神様のお導きなのかも?と勝手に言い聞かせ

ダメもとで応募してみました。

面接日が決定して、準備の猶予が一週間!

ZOOMの操作とパワーポイントの操作と資料作成!

ゼロからのスタートです。

うおおおおおおおおおお!

YouTubeって便利ですね。

YouTubeありがとう。

何よりそれぞれの操作方法を詳しくアップしてくれている人に感謝ですよ。涙

独学のうちには入らないのかな?YouTubeで学習して

特別に凝っているとは言えない代物ですが、シンプルで見やすさを意識して資料を完成させました。

あとは「CUSⓇ表色系に基づいた配色ルール」を15分間講義をするので

時間内に収める練習・・・。

そして一週間後、面接!

ZOOMの面接は対面の面接とはまた違う緊張感です。

なにしろアラフィフの私にとって面接を受けること自体がいにしえなのですよ。

緊張しないわけがない。

今日学生さんの就活がオンライン面接なので、少なからず気持ちが分かったと思います。汗

・・・・・・・

 

祝!?講師採用!!

二次審査のオンライン面接を終えて、

既に燃え尽きた感じになってから一週間ちょっと。

「一週間経ったけど通知ないからダメだったんだろうな~?まあ何かに挑戦するという良い経験はしたよね。」

と、思っておりました。

あきらめていたいたところ一通メールが。

「採用」。

目が5㎝くらい飛び出しました。

家族も合否のことは気を使って口に出さずにいてくれまして・・・。

あ、ダメだったと思われてですがね。汗

採用の喜びは一瞬のものでした。

なぜなら、

喜びのすぐ後でものすごいプレッシャーと責任感がドシーーーーン!っと来たからです。

対面での講習会の経験しかないんですもの。

15分間なんてもんじゃないです。

ZOOMでの講義・・・

だって・・・2日間なんですもの。

 

講師やったるで!

日和ってなんかいられません!

気持ちを即切り替えです!

カラリスト協会より送られてきた教材と資料を駆使して

まずは私が勉強の総復習。

そして自宅で生徒さん向けに目視で確認しやすいパワポ資料作成。

む・む・む・むずかしい・・・。

パワーポイント、超が付くド素人ですもの。

だけどくじけてなんていられません!

採用してくださったカラリスト協会を失望させるわけにはいきません。

講義を受けるために受講料を払う生徒さんに「お値段以上」「お時間以上」の内容を提供しなければなりません。

どちらにもガッカリさせられません!

今まで思っていた以上に「講師」の責任重大さを感じながら準備に取り掛かります。

前進あるのみです!

講師やったるで!

 

 色感講座って何?

私も受けました日本カラリスト協会によるパーソナルカラリスト検定の

3・2・1級を取得後、

さらにスキルアップするため、

色彩のスペシャリストとなるための初めの一歩です。

 

例えば赤色と聞いて皆さんが思い浮かべる赤ってどんな赤でしょうか?

リンゴの赤、ポストの赤、鳥居の赤・・・

濃い赤、薄い赤、明るい赤、暗い赤・・・

何一つとして同じ赤ではありません。

他の色も同様です。

自然界で見られる色、生活の身の回りにある製品の色など

様々な色彩を見極め、かつ理論の理解によって

様々な業界でスペシャリストとして活躍できます。

「色感講座」は

明確な色の見極めができる力を養い、

CUSⓇ色彩理論の正確な理解と見極めをして頂く講座です。

まずはここを通過し

さらに専門性の高い講座へ進むには

基本中の基本、必要不可欠なのです。